1: 2021/01/21(木) 20:19:48.29
すげぇよな
Comment
4: 2021/01/21(木) 20:20:18.59
青葉救った医者も
12: 2021/01/21(木) 20:21:32.82
>>4
聞かないかんこといっぱいあるし最先端治療の実験台にもなるんや
14: 2021/01/21(木) 20:22:07.60
>>4
人体実験やろ
5: 2021/01/21(木) 20:20:22.44
仮にワイが頭よくて司法試験受かって高給が確約されてたんだとしても弁護士なんてできんわ
10: 2021/01/21(木) 20:21:30.07
>>5
別に弁護する人は選べるで
6: 2021/01/21(木) 20:20:39.09
1年目だけやろ?
あとは国選なんてやる義務なし
11: 2021/01/21(木) 20:21:31.35
>>6
国選は全弁護士の持ち回りらしいぞ
13: 2021/01/21(木) 20:22:05.39
>>11
マ?2年目からは6万円はらえばゆるされるやろ?
21: 2021/01/21(木) 20:23:43.70
>>13
当番弁護士は全弁護士の持ち回り
仮に当番弁護士に国選でやってほしいって依頼があったら原則受けなきゃいけないとか書いてあったで
30: 2021/01/21(木) 20:25:57.84
>>21
いやワイの知り合いやってないけど
なんでやろう
32: 2021/01/21(木) 20:26:16.14
>>21
被疑者段階の弁護士と起訴後の弁護士とごっちゃになってないか?
47: 2021/01/21(木) 20:28:09.87
>>21
当番弁護も登録した弁護士だけで全弁護士持ち回りちゃうぞ
8: 2021/01/21(木) 20:20:58.14
リーガルハイ
9: 2021/01/21(木) 20:21:18.65
金がすべてのサイコパス
15: 2021/01/21(木) 20:22:16.94
確定するまではわからんという前提やしそれこそが法の下の平等やからしゃーない
それがなきゃあいつは悪人だという決めつけで全部決まってしまう
マリオサンシャインの裁判みたいになるんやで
16: 2021/01/21(木) 20:22:48.77
>>15
懐かしすぎて草
23: 2021/01/21(木) 20:24:48.90
>>15
言うほど確定してないか…?
99.9%飯塚がクズやん
なんなら判決出ても100%じゃないよね
18: 2021/01/21(木) 20:23:01.41
当たり前やろ
おまえら低学歴かやっぱりw
22: 2021/01/21(木) 20:24:28.60
鼻マスクの件で出しゃばった弁護士は年齢が分かったらツイ消ししたって聞いた
26: 2021/01/21(木) 20:25:09.96
刑事事件の弁護士とかいうこの世で一番役に立たない職業
29: 2021/01/21(木) 20:25:42.57
何回か傍聴行ったことあるけど言うほど弁護せんぞ
検察官より厳しい奴もおった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611227988/