1:
思考
20/11/24(火)19:37:28 ID:vzo
人の感情理解せずに自分の考えで説き伏せるのはすげえわ
人には嫌われそうやけど
2:
思考
20/11/24(火)19:37:45 ID:yEJ
>>1
ここでレスバして鍛えればええやん私のように
3:
思考
20/11/24(火)19:38:04 ID:ag4
感情を理論に組み込めないのはただのアホやで
4:
思考
20/11/24(火)19:38:18 ID:E5r
論破というか呆れて閉口させる能力やろ
5:
思考
20/11/24(火)19:38:22 ID:SZw
オラオラだけで会話できるならワイが全国1位なのに...
6:
思考
20/11/24(火)19:38:55 ID:Qhg
×論破
〇論点ずらし
7:
思考
20/11/24(火)19:39:19 ID:lIV
>>6
ホーントコレイトン
8:
思考
20/11/24(火)19:39:55 ID:vzo
>>6
あいつ意外と論点ずらしてないやろ
どちらかというと対談相手が意図せずに論点ずらしてしまってるの見ることが多いわ
40:
思考
20/11/24(火)19:59:32 ID:Px4
>>4
>>6
これ
ひろゆきは屁理屈と詭弁並べて論点ズラして相手のやる気削いでるだけやで
9:
思考
20/11/24(火)19:40:39 ID:7B7
論点ずらして自分のペースに持ち込むって
既視感あるなと思ったらお隣やったわ
10:
思考
20/11/24(火)19:40:45 ID:Jqp
なんかそういうデータあるんですか?
~でないという証拠は?
これを使い分けるだけ
11:
思考
20/11/24(火)19:41:02 ID:OKc
相手の説を論破する能力はいらない
相手を納得させる能力は欲しい
62:
思考
20/11/24(火)20:17:41 ID:wJf
>>11
これ大事
12:
思考
20/11/24(火)19:41:56 ID:kP9
論点ずらしても論破できればええやろ
13:
思考
20/11/24(火)19:42:20 ID:pTI
あんな風に斜に構えてる人間を羨ましいなんて思わん方がええのでわ?
14:
思考
20/11/24(火)19:43:16 ID:u1l
17:
思考
20/11/24(火)19:45:16 ID:IeK
>>14
これなんか好例やけど
ひろゆき自身が自説を展開するときは平凡で隙が多いんよね
相手の隙を刺すのは得意だけど
自分の時はもっと脆いという
15:
思考
20/11/24(火)19:43:37 ID:OKc
実際のところ論破力って役に立つの?
16:
思考
20/11/24(火)19:44:27 ID:oki
目をパチパチする作戦ずるい
18:
思考
20/11/24(火)19:47:36 ID:Bp9
ひろゆきって自分の意見を認めさせるんじゃなくて他人の意見を否定することに特化してるからな