【株】日経平均、一時1年ぶり安値
1:
海江田三郎 ★
2016/01/18(月) 15:16:24.50 ID:CAP_USER*.net
http://jp.reuters.com/article/tokyo-sto-idJPKCN0UW065
[東京 18日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比333円01銭安
の1万6814円10銭と3日続落した。米国株安、円高、原油安など外部環境の悪化が続き、リスク回避の売りが先行。
下げ幅は一時400円を超え、取引時間中としては昨年1月16日以来約1年ぶりの安値水準を付けた。
安寄りした上海総合指数.SSECがプラスに転じたことで、売り込まれた主力株の一角に買い戻しが入り、
一時は下げ渋ったが、上海株がマイナスに転じると、日経平均も再び下げ幅を広げた。
下げ止まらない原油価格や中国経済に対する先行き懸念などから積極的に買い向かう動きはみられなかった。
19日には10─12月期中国GDPなど中国重要指標が発表されることもあり様子見姿勢が強い。
市場では「投機筋の先物売りに国内金融機関によるヘッジの先物売りなども出ているもようだが、
ファンダメンタルズに大きな変化はなく、外部環境が落ち着けば反発力は大きい」
(東海東京調査センターシニアマーケットアナリストの鈴木誠一氏)との声が出ていた。
東証1部の騰落数は、値上がり112銘柄に対し、値下がりが1780銘柄、変わらずが43銘柄だった。
[東京 18日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比333円01銭安
の1万6814円10銭と3日続落した。米国株安、円高、原油安など外部環境の悪化が続き、リスク回避の売りが先行。
下げ幅は一時400円を超え、取引時間中としては昨年1月16日以来約1年ぶりの安値水準を付けた。
安寄りした上海総合指数.SSECがプラスに転じたことで、売り込まれた主力株の一角に買い戻しが入り、
一時は下げ渋ったが、上海株がマイナスに転じると、日経平均も再び下げ幅を広げた。
下げ止まらない原油価格や中国経済に対する先行き懸念などから積極的に買い向かう動きはみられなかった。
19日には10─12月期中国GDPなど中国重要指標が発表されることもあり様子見姿勢が強い。
市場では「投機筋の先物売りに国内金融機関によるヘッジの先物売りなども出ているもようだが、
ファンダメンタルズに大きな変化はなく、外部環境が落ち着けば反発力は大きい」
(東海東京調査センターシニアマーケットアナリストの鈴木誠一氏)との声が出ていた。
東証1部の騰落数は、値上がり112銘柄に対し、値下がりが1780銘柄、変わらずが43銘柄だった。
引用元: ・【株】日経平均、一時1年ぶり安値