小田幸平「『プロ野球選手』だからウケてただけ」
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453069971/

1 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 07:32:51.51 ID:mJNfNM0e0.net
「元プロ野球選手」理想のセカンドキャリアとは? 小田幸平の深謀
http://bylines.news.yahoo.co.jp/taguchigenki/20160118-00053532/
先輩、後輩問わず誰とでもフランクに接する。ベンチやロッカーでは常にチームを盛り上げ、
道端で私設応援団員から声をかけられればオフ会にだって平然と参加したほど、サービス精神が旺盛な男だった。
そんな彼はファンから愛された。試合では「ODA! ODA!!」と声援を浴び、控えなのにスタンドで横断幕を掲げられるような選手。
それが、小田幸平だったのだ。
だが小田は、自身のキャラクターをどんな場所でも活かそうとは考えていない。
引退したばかりの彼に、こんな質問をぶつけたことがある。
同じ「ODA」の姓を持ち、現在、バラエティでも活躍中の元フィギュアスケート選手、織田信成をどう思うか? と。
小田は「織田信成さんすごいよね。マジすごいよ」と反芻しながらも持論を述べた。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/taguchigenki/20160118-00053532/
先輩、後輩問わず誰とでもフランクに接する。ベンチやロッカーでは常にチームを盛り上げ、
道端で私設応援団員から声をかけられればオフ会にだって平然と参加したほど、サービス精神が旺盛な男だった。
そんな彼はファンから愛された。試合では「ODA! ODA!!」と声援を浴び、控えなのにスタンドで横断幕を掲げられるような選手。
それが、小田幸平だったのだ。
だが小田は、自身のキャラクターをどんな場所でも活かそうとは考えていない。
引退したばかりの彼に、こんな質問をぶつけたことがある。
同じ「ODA」の姓を持ち、現在、バラエティでも活躍中の元フィギュアスケート選手、織田信成をどう思うか? と。
小田は「織田信成さんすごいよね。マジすごいよ」と反芻しながらも持論を述べた。
2 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 07:33:11.62 ID:mJNfNM0e0.net
「新しい自分を開拓するという意味では、バラエティに出るのはいいことだと思います。
でも僕の場合は、『プロ野球選手がたまに面白いことをやるからウケた』だけであって、
その道のプロであるお笑い芸人さんやタレントさんと同じ土俵に立って面白いことをやってもずっとウケるわけじゃない。
そのうち飽きられるって考えなんで。僕もご飯を食べていかなければならないから、オファーをいただけば受けることはありますよ。
でも、それをメインにしたくない。なぜなら、僕はいつかまた、NPBの世界でユニフォームを着たいから。
そのためにいつもアンテナを張って、解説とかの仕事で現場に数多く顔を出したいんですよ。
『バラエティに出ていますけど、コーチの話があったらぜひ!』なんて都合のいいことは、僕は言えないですから」
今の仕事が「先の自分を見据えた活動」でなければ意味がない。
小田の理想のセカンドキャリアに対する深謀が、それを如実に物語っているような気がした。
でも僕の場合は、『プロ野球選手がたまに面白いことをやるからウケた』だけであって、
その道のプロであるお笑い芸人さんやタレントさんと同じ土俵に立って面白いことをやってもずっとウケるわけじゃない。
そのうち飽きられるって考えなんで。僕もご飯を食べていかなければならないから、オファーをいただけば受けることはありますよ。
でも、それをメインにしたくない。なぜなら、僕はいつかまた、NPBの世界でユニフォームを着たいから。
そのためにいつもアンテナを張って、解説とかの仕事で現場に数多く顔を出したいんですよ。
『バラエティに出ていますけど、コーチの話があったらぜひ!』なんて都合のいいことは、僕は言えないですから」
今の仕事が「先の自分を見据えた活動」でなければ意味がない。
小田の理想のセカンドキャリアに対する深謀が、それを如実に物語っているような気がした。
5 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/18(月) 07:35:30.21 ID:h0+6QIm4a.net
しっかりしとるな これをわかってない選手多いからな