【韓国人連続殺害】なぜ韓国人はフィリピンで襲われるのか?

wst1601170032-p1

フィリピンで起きている韓国人連続殺害事件が韓国社会に波紋を広げている。
2015年に殺害された韓国人は計11人に上り、2013年から2015年10月の3年足らずで31人が殺されている。
なぜ、韓国人はフィリピンで殺害されるのか。韓国政府も対策に乗り出しているが、今のところ思うような成果は挙っていないようだ。

 2015年12月20日、フィリピン中部のマラル市で建設業を営む50代の韓国人男性が同居していた女性と宿舎の寝室にいたところを4人組の男に襲われた。
男たちは金品を奪って車で逃走しようとしたが、1人の男が宿舎に引き返し、韓国人男性に銃弾を放って殺害した。

 ■女子留学生も殺害

 2015年10月2日にはフィリピンのマニラ近郊に住む50代男性と40代女性の韓国系夫婦が自宅で銃撃されて死んでいるのが見つかった。
現地の警察は外部から自宅に侵入した形跡がないことから、顔見知りによる犯行の可能性があるとみているという。

以下ソース
http://www.sankei.com/west/news/160117/wst1601170032-n1.html
続きを読む
 戻る