ミハイロビッチ「本田は“いい奴”に見えないことで過小評価をされているのではないか」
1:
Egg ★@\(^o^)/
2016/01/17(日) 09:47:40.11 ID:CAP_USER*.net
公式戦5試合連続の先発出場が濃厚
セリエAは一順目の対戦が全て終了し、この週末から二順目の対戦がスタートする。
イタリアは全く同じ順番で対戦が組まれているため、本田圭佑所属のACミランは17日にリーグ開幕戦を戦ったフィオレンティーナと対戦する。
試合に先立った記者会見で、シニシャ・ミハイロビッチ監督は2016年に入ってからスタメン起用を続けている本田について
「信頼性の高い選手」と高い評価を与えている。
「ここから二順目の戦いが始まるが、順位表の上へ上がっていける戦いにしていきたい。リーグ戦はまだオープンな状況にある。
危機的な状況だと言われながらも、我々は良い仕事をしている。ここから、さらに勝ち点を取っていけるはずだ」
セルビア人指揮官はそう語り、シルビオ・ベルルスコーニ会長から厳命されているUEFAチャンピオンズリーグ出場圏内への進出に意欲を見せた。
このフィオレンティーナ戦は会長が観戦することも予定され、解任の危機が去っていないミハイロビッチ監督にとってはプレッシャーのかかる一戦になる。
そうした状況下でのゲームで、本田は公式戦5試合連続でのスタメン出場が予想されている。指揮官に対して、報道陣から本田についての質問が投げかけられた。
ミハイロビッチ監督が示した本田への期待
「良いプレーをすることは、本田にとってもチームにとってもメリットだ。彼は素晴らしくプロフェッショナルで結果も出せる選手だが
、“いい奴”に見えないことで過小評価をされているのではないか。だが、彼は信頼性の高い選手だ。彼に何かを求めるのであれば、叩く必要はないだろう」
指揮官は本田の一見すると人当たりが悪く見える部分が過小評価につながっているが、信頼のおける選手であると強調した。
そして、結果的に2015年のリーグ戦でノーゴールに終わった背番号10だが、アシストを連発している最近の試合を見ても結果を出せる選手であると期待をかけている。
開幕戦でも対戦したフィオレンティーナは、0-2で敗れたチームだけでなく、
本田にとってもスタメン出場しながらDFロドリゴ・エリーの退場処分の影響で前半終了を待たずに交代となる悔しさを味わった相手だ。
上位を争っていく相手との直接対決でもあり、ミハイロビッチ監督の危機を救えるかどうかというゲームでもある。
果たして本田は、指揮官の期待に応えるプレーを見せることができるだろうか。
Soccer Magazine ZONE web 1月17日(日)9時3分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160117-00010007-soccermzw-socc
写真
ACミラン
http://www.acmilan.com/jp
セリエAは一順目の対戦が全て終了し、この週末から二順目の対戦がスタートする。
イタリアは全く同じ順番で対戦が組まれているため、本田圭佑所属のACミランは17日にリーグ開幕戦を戦ったフィオレンティーナと対戦する。
試合に先立った記者会見で、シニシャ・ミハイロビッチ監督は2016年に入ってからスタメン起用を続けている本田について
「信頼性の高い選手」と高い評価を与えている。
「ここから二順目の戦いが始まるが、順位表の上へ上がっていける戦いにしていきたい。リーグ戦はまだオープンな状況にある。
危機的な状況だと言われながらも、我々は良い仕事をしている。ここから、さらに勝ち点を取っていけるはずだ」
セルビア人指揮官はそう語り、シルビオ・ベルルスコーニ会長から厳命されているUEFAチャンピオンズリーグ出場圏内への進出に意欲を見せた。
このフィオレンティーナ戦は会長が観戦することも予定され、解任の危機が去っていないミハイロビッチ監督にとってはプレッシャーのかかる一戦になる。
そうした状況下でのゲームで、本田は公式戦5試合連続でのスタメン出場が予想されている。指揮官に対して、報道陣から本田についての質問が投げかけられた。
ミハイロビッチ監督が示した本田への期待
「良いプレーをすることは、本田にとってもチームにとってもメリットだ。彼は素晴らしくプロフェッショナルで結果も出せる選手だが
、“いい奴”に見えないことで過小評価をされているのではないか。だが、彼は信頼性の高い選手だ。彼に何かを求めるのであれば、叩く必要はないだろう」
指揮官は本田の一見すると人当たりが悪く見える部分が過小評価につながっているが、信頼のおける選手であると強調した。
そして、結果的に2015年のリーグ戦でノーゴールに終わった背番号10だが、アシストを連発している最近の試合を見ても結果を出せる選手であると期待をかけている。
開幕戦でも対戦したフィオレンティーナは、0-2で敗れたチームだけでなく、
本田にとってもスタメン出場しながらDFロドリゴ・エリーの退場処分の影響で前半終了を待たずに交代となる悔しさを味わった相手だ。
上位を争っていく相手との直接対決でもあり、ミハイロビッチ監督の危機を救えるかどうかというゲームでもある。
果たして本田は、指揮官の期待に応えるプレーを見せることができるだろうか。
Soccer Magazine ZONE web 1月17日(日)9時3分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160117-00010007-soccermzw-socc
写真

ACミラン
http://www.acmilan.com/jp