「ONEPIECE-ワンピース-」のせいで「海賊漫画は描いてはいけない」みたいな風潮あるけどさ・・・・・(画像あり)
「ONEPIECE-ワンピース-」のせいで「海賊漫画は描いてはいけない」みたいな風潮あるけどさ・・・・・(画像あり)
1: 2016/01/16(土)17:21:38
別に描いてもいいだろ。
忍者漫画にしたってナルトがあるからダメみたいな風潮あるけど、
ああいう魅力的な題材って特許出願したわけでもないのに
次描いた人はパクリみたいに言われるやん?
早いもの勝ちかい?
早いもの勝ちかい?
2: 2016/01/16(土)17:22:20
10: 2016/01/16(土)17:23:55
>>2
めちゃくちゃパクリパクリ言われてるんだが
原案・キャラクターデザイン・尾田栄一郎とか言われてるし
めちゃくちゃパクリパクリ言われてるんだが
原案・キャラクターデザイン・尾田栄一郎とか言われてるし
15: 2016/01/16(土)17:25:40
>>10
キャラデザ尾田とか目が腐ってるなw
キャラデザ尾田とか目が腐ってるなw
32: 2016/01/16(土)17:31:24
>>15
だよな、あれは真島先生が尾田先生のところで人物書かされまくったからしょーがないのに
一日中描いてたらそりゃ似るだろ
だよな、あれは真島先生が尾田先生のところで人物書かされまくったからしょーがないのに
一日中描いてたらそりゃ似るだろ
38: 2016/01/16(土)17:32:59
>>32
よく真島先生は尾田先生のアシスタントをやっていた、または尾田先生のファンだったから絵柄が似ている、という話もよく聞きますが、それらも全て違います。
真島先生はアシスタント経験がありません。寧ろアシスタントさんからテクニックを教わるほどだったそうです。また、真島先生は「BADBOYS」の田中宏先生を尊敬している、先生の絵を真似て練習していた、と公言しています。
つまり、真島先生と尾田先生にはほとんど接点が無いわけです。
よく真島先生は尾田先生のアシスタントをやっていた、または尾田先生のファンだったから絵柄が似ている、という話もよく聞きますが、それらも全て違います。
真島先生はアシスタント経験がありません。寧ろアシスタントさんからテクニックを教わるほどだったそうです。また、真島先生は「BADBOYS」の田中宏先生を尊敬している、先生の絵を真似て練習していた、と公言しています。
つまり、真島先生と尾田先生にはほとんど接点が無いわけです。
54: 2016/01/16(土)17:41:37
>>38
それは知らなかったなあ、ほんとならすいません
それは知らなかったなあ、ほんとならすいません