リオ五輪予選 日本 対 タイ サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評!最高は矢島、鈴木の『7』
1:
砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/
2016/01/17(日) 03:23:35.36 ID:CAP_USER*.net
先制弾の鈴木、流れを引き寄せた矢島、途中出場で2ゴールの久保が好印象。ただ、決勝トーナメント進出を決めるも“小さくない不安”が。
タイの決定力不足に助けられた側面は見逃せない。
【日本代表・総評】 6
2連勝で決勝トーナメント進出を決めた点は高く評価。しかし、タイにそれなりのチャンスを許すなど、安定感を欠いた試合運びには不満が残る。
PK失敗をはじめタイの決定力不足に助けられた側面もあり、今後の戦いへ小さくない不安が見られた。
[個人採点・寸評]
[GK]
1 櫛引政敏 5.5
54分には鋭い反応で好セーブ。しかし、飛び出しのタイミング、フィードの雑さは今後の修正課題だ。
[DF]
4 岩波拓也 6
誰よりも声を出して最終ラインを統率。やや不安定な対応が見られた北朝鮮戦から見事に立て直した。
12 室屋 成 5.5
3日前とは対照的に積極的なオーバーラップは鳴りを潜める。守備では及第点も全体的に存在感は希薄だった。
13 奈良竜樹 5.5
気合十分の“潰し”は迫力満点。ただ、空回りしたシーンもあり、安定感という意味ではいまひとつの出来だった。
15 亀川諒史 5
初先発の緊張からか固さが目に付く。幾度も左サイドを突破され、主導権を握られた。53分には結果的にPKを献上とついてなかった。
[MF]
3 遠藤 航 6.5
序盤はパスミスが見られたが、鈴木への見事なアシストで帳消しに。高い危険察知力でボールを奪い、中盤を引き締めた。
7 原川 力 5.5
パスカットからワンツーで前を向くなど中盤での動きはまずまず。後半には矢島のゴールを演出した。とはいえ、スルーパスはことごとくタイの守備網に引っ掛かった。
14 豊川雄太 5.5
フリーランを繰り返し、敵最終ラインの裏でボールを引き出した。だが、守備では後手を踏むなど課題が見えた。
21 矢島慎也 7 MAN OF THE MATCH
今大会初先発で上々のパフォーマンス。中盤中央でボールを捌いたかと思えば、ドリブルで右サイドを突破し、攻撃のリズムを作った。後半開始早々には貴重な追加点を奪った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160117-00010001-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 1月17日(日)1時26分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160117-00010001-sdigestw-socc.view-000
【警告】タイ=パコーン(11分)、ペラパット(63分)、トリスタン(78分) 日本=室屋 成(40分)
タイの決定力不足に助けられた側面は見逃せない。
【日本代表・総評】 6
2連勝で決勝トーナメント進出を決めた点は高く評価。しかし、タイにそれなりのチャンスを許すなど、安定感を欠いた試合運びには不満が残る。
PK失敗をはじめタイの決定力不足に助けられた側面もあり、今後の戦いへ小さくない不安が見られた。
[個人採点・寸評]
[GK]
1 櫛引政敏 5.5
54分には鋭い反応で好セーブ。しかし、飛び出しのタイミング、フィードの雑さは今後の修正課題だ。
[DF]
4 岩波拓也 6
誰よりも声を出して最終ラインを統率。やや不安定な対応が見られた北朝鮮戦から見事に立て直した。
12 室屋 成 5.5
3日前とは対照的に積極的なオーバーラップは鳴りを潜める。守備では及第点も全体的に存在感は希薄だった。
13 奈良竜樹 5.5
気合十分の“潰し”は迫力満点。ただ、空回りしたシーンもあり、安定感という意味ではいまひとつの出来だった。
15 亀川諒史 5
初先発の緊張からか固さが目に付く。幾度も左サイドを突破され、主導権を握られた。53分には結果的にPKを献上とついてなかった。
[MF]
3 遠藤 航 6.5
序盤はパスミスが見られたが、鈴木への見事なアシストで帳消しに。高い危険察知力でボールを奪い、中盤を引き締めた。
7 原川 力 5.5
パスカットからワンツーで前を向くなど中盤での動きはまずまず。後半には矢島のゴールを演出した。とはいえ、スルーパスはことごとくタイの守備網に引っ掛かった。
14 豊川雄太 5.5
フリーランを繰り返し、敵最終ラインの裏でボールを引き出した。だが、守備では後手を踏むなど課題が見えた。
21 矢島慎也 7 MAN OF THE MATCH
今大会初先発で上々のパフォーマンス。中盤中央でボールを捌いたかと思えば、ドリブルで右サイドを突破し、攻撃のリズムを作った。後半開始早々には貴重な追加点を奪った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160117-00010001-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 1月17日(日)1時26分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160117-00010001-sdigestw-socc.view-000
【警告】タイ=パコーン(11分)、ペラパット(63分)、トリスタン(78分) 日本=室屋 成(40分)