【社会】センター試験1日目、リスニングで機器の不具合相次ぐ
1:
◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★
2016/01/16(土) 21:00:01.73 ID:CAP_USER*.net BE:348439423-PLT(13557)
大学入試センター試験が16日から始まり、例年、最も受験者が多い
「外国語」はおよそ53万人が受験しました。英語のリスニング試験では
機器の不具合を訴えるケースが相次ぎ再試験などが行われました。
ことしの大学入試センター試験は、16日と17日の2日間の日程で
全国693の会場で行われ、16日は午前中に地理歴史と公民、
午後からは国語と外国語、それに英語のリスニング試験が行われました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160116/k10010374301000.html
「外国語」はおよそ53万人が受験しました。英語のリスニング試験では
機器の不具合を訴えるケースが相次ぎ再試験などが行われました。
ことしの大学入試センター試験は、16日と17日の2日間の日程で
全国693の会場で行われ、16日は午前中に地理歴史と公民、
午後からは国語と外国語、それに英語のリスニング試験が行われました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160116/k10010374301000.html