NMB映画監督「NMBのことを知りませんでした。外部からみた良さ、僕でもわかるような作品になっていると思います」
1:
名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/
2016/01/16(土) 12:11:35.62 .net
NMB48がドキュメンタリー映画の完成披露&舞台挨拶を開催。NKT48がサプライズで乱入! | Stereo Sound ONLINE
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/01/15/43536.html
舩松監督は本作について以下のように述べた。
「僕は本作を撮影するまでNMBさんのことを知りませんでした。
でもそれだからこそ、外部からみた良さ、そんな僕でもわかるような作品になっていると思います。
この作品は、アイドルのジレンマ、光と影の面を描いた映画です。
今回は、着替え部屋以外はどこでも立ち入りOKでしたので、メンバーの話を色々聞きました。
その中で、NMBの裏舞台はどうなっているかと考えたときに、NMBという存在を支えているのは彼女たち自身だけでなく、家族やファンなんだとわかったんです。
本作では、その全てを含めたコミュニティを描いています。
彼女たちがキラキラしているのは、ギリッギリのところで頑張っている、180%で頑張っているからです。
そんな光と影の間で頑張っているアイドルを見て欲しいと思います」
これを聞いた当のNMBメンバーから、「六本木らしいカッコいいコメントですね」という言葉が飛び出し、会場の笑いを誘っていた。
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/01/15/43536.html
舩松監督は本作について以下のように述べた。
「僕は本作を撮影するまでNMBさんのことを知りませんでした。
でもそれだからこそ、外部からみた良さ、そんな僕でもわかるような作品になっていると思います。
この作品は、アイドルのジレンマ、光と影の面を描いた映画です。
今回は、着替え部屋以外はどこでも立ち入りOKでしたので、メンバーの話を色々聞きました。
その中で、NMBの裏舞台はどうなっているかと考えたときに、NMBという存在を支えているのは彼女たち自身だけでなく、家族やファンなんだとわかったんです。
本作では、その全てを含めたコミュニティを描いています。
彼女たちがキラキラしているのは、ギリッギリのところで頑張っている、180%で頑張っているからです。
そんな光と影の間で頑張っているアイドルを見て欲しいと思います」
これを聞いた当のNMBメンバーから、「六本木らしいカッコいいコメントですね」という言葉が飛び出し、会場の笑いを誘っていた。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1452913895/