パナソニック、Windows 7モデルも用意した「Let'snote」を発売
1:
海江田三郎 ★
2016/01/14(木) 19:16:56.96 ID:CAP_USER.net

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140115_630675.html
Let'snote LX3は軽量な14型ノートPC。Webカメラの有効画素数はフルHD(約200万画素)になった。
今回はタッチなしの14型のみで、13.3型タッチ対応モデルは2013年秋冬モデルを継続する。
ベースのCore i5モデルは、Core i5-4200U、メモリ4GB、HDD 500GB、DVDスーパーマルチドライブ、
1,600×900ドット対応14型液晶、Windows 8.1 Pro、Office Home and Business 2013を搭載。
同じ構成でWindows 7 Professionalのモデルも用意。約10時間駆動のSバッテリが付属し、
店頭予想価格はそれぞれ200,000円前後の見込み。重量は約1.31kg。
液晶の解像度を1,366×768ドットに変更し、Officeを省いた下位モデルは155,000円前後の見込み。重量は約1.34kg。
上位モデルは、Core i7-4500U、メモリ8GB、SSD 256GB、BDドライブに強化。約22時間駆動のLバッテリが付属し、
店頭予想価格は270,000円前後の見込み。重量は約1.395kg。
インターフェイスはUSB 3.0×2(1つは電源オフ充電対応)、USB 2.0×1、IEEE 802.11a/b/g/n/ac
無線LAN、Bluetooth、WiMAX、ミニD-Sub15ピン、HDMI出力、SDカードスロット、約200万画素Webカメラ、
音声入出力などを備える。
本体サイズは333×225.6×24.5mm(同)。
上位構成のWebモデルも用意。光学ドライブなしも選択でき、最軽量構成は約1.15kg。