【国際】ロンドンの鉄道、太陽がまぶしくて遅延

1: 野良ハムスター ★ 2016/01/14(木) 22:50:10.90 ID:CAP_USER*.net
【AFP=時事】「本日朝、強い日差しのため電車の運行に問題が生じたことをおわびします」――。
ロンドンの鉄道会社が今週、電車が遅れたのは日光のせいだったと主張し、地元の通勤者らを途方に暮れさせている。

ロンドン一帯で電車を運行するサウスイースタン(Southeastern)は12日、ロンドン南東部
ルイシャム(Lewisham)で電車が遅れたことをツイッター(Twitter)で謝罪。
しかし、遅延の原因は「冬の低い太陽」だったと釈明した。

英国の通勤者にとって、降雪や線路の濡れた落ち葉が原因で電車が遅れるのは珍しいことではない。
今回の新手の説明を面白がる人たちもいる一方、納得できない人も多くいたようだ。

ツイッターには「日差しが原因で遅延とは。その創造力には恐れ入った!」という書き込みもあれば、
「今まで聞いた中で最も苦しい言い訳」と切り捨てる意見も。
さらに「次は『多過ぎる雲』や『月の光』が持ち出されるのでは」とちゃかす声も聞かれた。

英気象庁(Met Office)によると、12日の国内の日照時間はわずか数時間で、気温は8.6度~氷点下2.3度だった。

サウスイースタンの広報担当者は、運転手の中には、日光が低い角度から鋭く差し込むと発車前に
車両全体をミラーで把握できなくなる者がいると説明。「こうなると、いったん車両の外に出て
乗客の乗り降りなどを確認せざるを得なくなる」と述べた。幸いにもこうした事態はたまに起きないが、
そうなった場合はやや余計に時間がかかってしまうことがあるという。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000036-jij_afp-int

引用元: ・【国際】ロンドンの鉄道、太陽がまぶしくて遅延

続きを読む
 戻る