登場時に比べてものすごく成長した漫画のキャラクター5選wwwww(画像あり)

登場時に比べてものすごく成長した漫画キャラ5選wwwww(画像あり)

One-Piece-New-World-2013-Desktop-Wallpaper


1: 2016/01/12(火) 23:37:36.07
漫画のキャラクターの中には、連載が進むうちに初登場時と印象の変わる人物がいます。『SLAM DUNK』の三井寿は、登場したころ挫折を経験しやさぐれていたのですが、バスケ部に戻ってからは、プレーヤーとしても人間としても成長しました。今回は、このように初登場時に比べると成長したという漫画のキャラをご紹介します。

●ポップ
登場する漫画:『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』
初期には仲間を置いてよく逃げていました。鼻水をたらしながら全速力で逃げる姿は情けないものでした。しかし、そんな彼も戦いの中で強く成長していきます。ダイが記憶をなくして戦えないときには、彼を守るためにたった一人で大勢の敵と戦います。その姿は男らしく、読者の涙を誘うものでした。

●クリリン
登場する漫画:『DRAGON BALL』
『DRAGON BALL』はドラゴンボールを探して旅をする話です。この作品は途中からバトル漫画へとシフトしていきました。本作に登場するクリリンは、悟空の親友で、仲間にも頼りにされています。しかし、初めはずるい性格をしていました。

●ウソップ
登場する漫画:『ONE PIECE』
「海賊王になる」夢を持つルフィの海賊団に入り、行動を共にするウソップ。彼はヘタレでビビりのキャラクターでした。敵を見るとすぐガタガタ震えるし頼りない存在でしたが、話が進むにつれて男気を見せることも増えてきました。

●宮本明
登場する漫画:『彼岸島』
主人公・宮本明は、行方不明になった兄を探すために吸血鬼のいる島に渡ります。そこで兄を見つけ救出しようと奮闘するというストーリーです。連載当初の彼はどこか暗い性格でした。両親にできる兄と比べられ、大学受験に落ち、親友と好きな娘が付き合っているという三重苦に悩んでいたのです。

●幕之内一歩
登場する漫画:『はじめの一歩』
弱かった幕之内一歩が、プロボクサーの鷹村守に出会って、ボクシングをやって強く生まれ変わりたいと願います。幕之内はやがてプロボクサーになり……という話です。幕之内はおとなしい性格をしており、不良にいじめられていました。しかしボクシングを始めてジムの会長にしごかれる中で、少しずつたくましくなっていきます。

http://news.livedoor.com/article/detail/11055900/
7: 2016/01/12(火) 23:40:19.85
ナルトやろ 
はじめはいじけた嫌われ者だった

8: 2016/01/12(火) 23:40:40.89
ドラゴンボールなら 
ベジータだろ 

最後のお前がNO1だ 
のセリフだけでもブウ編やった意味はある

続きを読む
 戻る