永谷園のお茶漬けに「お茶を入れる」と勘違いしていた人の割合が多すぎ!
1:
ランサルセ(東日本)@\(^o^)/
2016/01/10(日) 10:52:19.26 ID:vp80R1lS0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

ごはんにふりかけてお湯をかけるだけで、美味しいお茶漬けが食べられる永谷園の『さけ茶づけ』や『うめ茶づけ』は、朝食にも夜食にもピッタリの日本人にはなじみ深い定番商品だ。
だが、そんな永谷園のお茶漬けに衝撃的な事実が判明した。調査ツール「マインドソナー」のアンケート結果によると、323人中92人、約3割の人が、お湯ではなくお茶を入れるものだと勘違いしていたのである!

CMでもお湯をかける様子が映されており、1952年からのベストセラー商品なのになぜいまだに勘違いをする人が多いのだろうか?
■ほうじ茶や昆布茶などをかけるファンが多いため?
そのままでも十分に美味しい永谷園のお茶づけですが、熱烈なファンはお湯をかけると分かっていつつ、昆布茶やほうじ茶を自分の好みでかける人が多いんです。それが友達や子供に伝わっていった結果、お湯ではなくお茶をかけるものだと勘違いする人が増えたのではないでしょうか。
http://sirabee.com/2016/01/09/75359/