「お前、息クセーな、癌なんじゃね?」…って時代になったようです
1: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/: 2016/01/09(土) 18:36:39.63ID:Z+s66XeH0.net
人の息だけでがんや糖尿病などにかかっている疑いを診断できる高精度センサーが産官学合同で 開発され、2022年にも実用化される見通しとなった。
将来的には、センサーをスマートフォンなどに組み込み、個人でも手軽にチェックできるようになる
可能性もある。早期発見で、膨らむ医療費の抑制にもつながると期待される。
国立研究開発法人の物質・材料研究機構(NIMS、茨城県つくば市)が中心となって、呼気の
においを分析し、含有物質を高精度で判別できる小型センサーを開発した。京セラ、NEC、住友精化、 大阪大、スイスの精密機器メーカーと合同で実用化を進めている。
数ミリ四方の小さいチップであるセンサーに搭載された「膜」が呼気の特徴を検知し、がん患者の 呼気に含まれる特有の物質の有無などをチェックしてがんの疑いがあるか判定する仕組みだ。 センサーを搭載したり接続したりしたスマホやパソコンなどにグラフや数値で結果が示される。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160109-OYT1T50089.html
![]()
9: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/: 2016/01/09(土) 18:40:40.84ID:hBpR2fO/0.net
犬のマネか
犬のマネか
10: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/: 2016/01/09(土) 18:45:16.92ID:/Yn/EXwq0.net
ガン検知犬居たよな
ガン検知犬居たよな
35: ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/: 2016/01/09(土) 19:34:15.25ID:PMnybyf30.net
>>10
あれって排泄物からじゃなかったっけ
>>10
あれって排泄物からじゃなかったっけ