ホテルで合宿中の高校生の財布170人分が盗難!!昨年も同ホテル同様の被害...
ホテルで合宿中の高校生の財布170人分が盗難!!昨年も同ホテル同様の被害...

1: 2016/01/09(土) 00:35:45.81
盗難 スキー合宿170人の80万円 長野のホテル
長野県警中野署は8日、同県山ノ内町の志賀高原のホテルで、スキー合宿に来ていた高校生約170人分の財布など貴重品が盗まれたと発表した。
被害額は約80万円に上るとみられ、同署は窃盗事件とみて捜査している。同ホテルでは昨年8月にも大手進学塾「早稲田アカデミー」の夏合宿で中学3年生約340人分の現金やスマートフォンと携帯電話約100台などが盗まれる被害があり、関連を調べている。
同署などによると、財布を盗まれたのは学校行事で県外からスキー合宿に来た高校生で、7日から3泊4日の予定で宿泊していた。教員が7日昼前後に生徒から貴重品を集め、ホテルに保管を依頼したが、8日午前、ホテルの従業員がなくなっているのに気付いたという。
昨年8月の事件では、塾の担当者が貴重品をまとめて預かり、ホテルロビー脇の仕切ったスペースで保管していた。
http://mainichi.jp/articles/20160109/k00/00m/040/103000c
長野県警中野署は8日、同県山ノ内町の志賀高原のホテルで、スキー合宿に来ていた高校生約170人分の財布など貴重品が盗まれたと発表した。
被害額は約80万円に上るとみられ、同署は窃盗事件とみて捜査している。同ホテルでは昨年8月にも大手進学塾「早稲田アカデミー」の夏合宿で中学3年生約340人分の現金やスマートフォンと携帯電話約100台などが盗まれる被害があり、関連を調べている。
同署などによると、財布を盗まれたのは学校行事で県外からスキー合宿に来た高校生で、7日から3泊4日の予定で宿泊していた。教員が7日昼前後に生徒から貴重品を集め、ホテルに保管を依頼したが、8日午前、ホテルの従業員がなくなっているのに気付いたという。
昨年8月の事件では、塾の担当者が貴重品をまとめて預かり、ホテルロビー脇の仕切ったスペースで保管していた。
http://mainichi.jp/articles/20160109/k00/00m/040/103000c
133: 2016/01/09(土) 01:09:14.54
>>1
内部の犯行だろ
隠してても盗まれるとか、内部の構造を詳しくを知ってるヤツじゃないと無理
内部の犯行だろ
隠してても盗まれるとか、内部の構造を詳しくを知ってるヤツじゃないと無理
144: 2016/01/09(土) 01:11:54.62
>>1
おいおいマジかよ
言っちゃ悪いがこういうのって誰が真っ先に疑われるか解ってるよな
そう、従業員が疑われるんだよ、つまり内部犯てことね
ホテル側が全て保証するしかないな
おいおいマジかよ
言っちゃ悪いがこういうのって誰が真っ先に疑われるか解ってるよな
そう、従業員が疑われるんだよ、つまり内部犯てことね
ホテル側が全て保証するしかないな