【最終ラウンド】WTO事務局長選、27票を握る欧州連合「韓国代表を支持・・・しーないっ!」敗北決定か

1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/24(土) 12:24:46.88 ID:CAP_USER
韓国の兪明希(ユ・ミョンヒ)通商交渉本部長が最終ラウンドに進出した世界貿易機関(WTO)事務局長選が終盤に入った。WTOの協議手続きは27日(現地時間)の一般理事会で終了する。164加盟国は合意(コンセンサス)で事務局長を選出するが、19日から各加盟国が兪本部長とナイジェリアのヌゴジ・オコンジョイウェアラ元財務相をうち支持候補を選択している。

分岐点となる欧州連合(EU)の貿易政策委員会は23日(現地時間)に画像で開かれる予定だ。EU27カ国の票の行方がかかる会議となる。通常、EUはコンセンサスを通じて支持候補に票の集めるため、過半数(82票)確保に相当な影響を与える。

以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ab88eb7ecb926ee44b733ddd5ed0df346ea7524
▽おすすめ
【悲報】外国人技能実習生などから相談や通報を受けて立入調査 7割が違反

学術会議「菅総理はヒトラーのような独裁者になろうとしているのか」任命拒否の教授らが会見


続きを読む

昔、中学の下校時に肉屋のコロッケ25円を4個買って帰った時のうまさ思い出して泣いた

470060150
1 : 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2019/10/05(土) 02:22:30.549 ID:WZ9zkn/40.net
平べったい冷たいコロッケを帰り道食べながら寒い中歩いたの思い出したら泣けてきた
うまかったなあ




続きを読む

【緊急】アメリカ合衆国、ガチの ”地獄” へ・・・・・

virus_corona (3)

1 2020/10/24(土) 13:34:26.49 ID:cvrABa8u9

米、1日当たりのコロナ感染8万4000人 過去最多更新


ロイターの集計によると、米国で23日、1日あたりの新型コロナウイルス新規感染者が8万4218人となり、過去最多を更新した。
大統領選挙まで2週間を切り、オハイオ、ミシガン、ノースカロライナ、ペンシルベニア、ウィスコンシンの各州で感染が広がっている。

これまでの最多は7月16日の7万7299人だった。

当時は新型コロナの入院者数が4万7000人にのぼり、2週間後に1日当たりの平均死者数が1200人となった。
現在の入院者数は4万1000人超で、1日当たりの平均死者数は約800人。

23日は16州で新規感染者数が、11州で入院患者数が過去最多を記録した。

専門家は感染増加の理由を特定していないが、気温低下で室内にとどまる機会が増えたことや、コロナの予防疲れ、学校や大学の再開などが背景として考えられている。

現時点で米国の感染者数は世界最多の850万人で、死者は22万4000人。
過去1週間の1日当たりの新規感染者数は平均6万人にのぼり、7日間平均では8月初め以来最多となっている。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-cases-idJPKBN27906D

続きを読む

オタクとリア充のペットボトルドリンクの飲み方の違いわろたW

618723293
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 17:13:59.218 ID:9NrL6TfTd.net
これ


2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/10/02(日) 17:14:12.190 ID:KDsl4mip0.net
これ→



続きを読む

ZOZO前澤「本当に困っている人にピンポイントでお金を渡すにはどうしたらいい」

1: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 11:41:09.19 ID:PnGzExBO0
2089476426前澤友作┃お金配りおじさん@yousuck2020

毎日毎日お金を配りながら考える。

「本当に困ってる人にピンポイントでお金を渡すにはどうしたらいいのか」って。

国でいえば、生活保護受給とか。

個人でやるには?

困ってる人の声は毎日リプで寄せられるけど、全部見切れないし、レ… https://t.co/HzYFbYe3NT

2020/10/22 22:15:23


2: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 11:41:43.50 ID:4xutNnoG0
匿名でNPOに寄付せえや


7: 風吹けば名無し 2020/10/23(金) 11:42:14.37 ID:hWBIF9zGa
>>2
NPOがうまうまするだけやん


続きを読む

【新型コロナ】西村経済再生相「そう何度も経済を止めるわけにはいかない。焦点を絞った対策を打つ」繁華街などでPCR検査を集中的に実施

1: 記憶たどり。 ★ 2020/10/24(土) 10:04:53.36 ID:4nhvGMSX9
https://this.kiji.is/692538591467799649?c=39550187727945729

西村康稔経済再生担当相は24日、日米の政府関係者などが国際問題を話し合う「富士山会合」で講演し、
新型コロナウイルスへの対策で「そう何度も経済を止めるわけにはいかない。焦点を絞った対策を打つ」と強調した。
現時点では緊急事態宣言の再発令に否定的な見解を示した上で、繁華街などでPCR検査を集中的に実施する考えを明らかにした。

今後インフルエンザとの同時流行も懸念される中、西村氏は、無症状を含む幅広い人を対象に検査を実施すべきだとの意見を紹介。
「今日検査を受けて陰性でも、明日は分からない。リスクが高い繁華街などに重点を置く」と語った。

引用元: ・【新型コロナ】西村経済再生相「そう何度も経済を止めるわけにはいかない。焦点を絞った対策を打つ」繁華街などでPCR検査を集中的に実施 [記憶たどり。★]

続きを読む

【緊急】ウーバー配達員、ついに ”やらかす” !!!→ その結果・・・・・

delivery_jitensya (2)

1 2020/10/24(土) 08:46:16.40 ID:UofiGHrU0● BE:896590257-PLT(21003)

「ウーバーに使用者責任ある」と提訴…配達員に追突され負傷した女性が損害賠償求める


宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員の男性に自転車で追突されて負傷したとして、会社役員の女性が男性配達員とウーバージャパンに約250万円の損害賠償を求めて提訴していたことがわかりました。

訴状などによりますと、2018年6月、大阪市の会社役員の女性(66)は大阪市北区の歩道でウーバーイーツの男性配達員(20代)が運転する自転車に背後から衝突され、首や足を打撲する軽傷を負いました。
女性は配達員に対して治療代などを求めましたが交渉が折り合わず、今年8月に「 配達員はウーバーとの指揮監督関係があり使用者責任がある」として、男性配達員とサービスを提供するウーバージャパンに対して、治療代など約250万円の支払いを求めて提訴しました。

10月22日に行われた第1回口頭弁論で、男性配達員とウーバー側は訴えを退けるよう求めました。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20201023/GE00035386.shtml

続きを読む

ケンカで同僚の首を電ノコで切断 静岡だぞ

1004649509
1 : [sage] :2020/10/24(土) 12:15:02.13 ID:qKoU1otg0
同僚に殴られた男性、転倒して電動ノコギリに接触…首を切って死亡

静岡市清水区の工場で9月、男性が電動ノコギリで首を切った傷害事件があり、静岡県警清水署は23日、この事件で病院に運ばれたインドネシア国籍で静岡市清水区殿沢、作業員カイリル・アムリさん(26)が死亡したと発表した。

(省略)

全文
https://news.livedoor.com/article/detail/19108981/




続きを読む

大阪泉の広場の赤い女ってマジでいるの?

290531949
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/20(日) 04:27:24.696 ID:V9o7Q2v40.net
怖くて寝れない

 
異様な早さで近づいてくる……梅田・泉の広場の“赤い女”が2002年から姿を消したのはなぜ | 文春オンライン

TOP画像はリニューアル前の泉の広場



2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/20(日) 04:28:10.017 ID:8WZjfb7Va.net
きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぇぁ


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/20(日) 04:28:38.669 ID:V9o7Q2v40.net
もう何年も前の話だけど今もおるんかな



続きを読む

【緊急】新コロナ感染リスクが高まる「5つの場面」がこれwwwwwwwwwwwww

virus_corona (3)

1 2020/10/24(土) 06:54:49.37 ID:iagkJUTa9

感染リスクが高まる「5つの場面」 分科会が提示


政府は23日、有識者らによる新型コロナウイルス対策分科会(会長・尾身茂地域医療機能推進機構理事長)を開いた。その後の会見で、尾身会長は多くの自治体に対するヒアリングや国立感染症研究所での研究成果などを基に「感染リスクが高まる5つの場面」を提示した。

尾身会長は「(5つの場面で)全てを言い表しているわけではないが、感染リスク(が高く)、クラスターが起きる典型的な場面ということ」と指摘。政府に対して情報発信に努めるよう要望した。

5つの場面は以下の通り。

(1)飲酒を伴う懇親会

気分が高揚する。注意力が低下する。聴覚が鈍磨し、大きな声になりやすい。狭い空間に長時間大人数が滞在すると感染リスクが高まる。回し飲み、箸の共有が感染リスクを高めた例も報告されている。

(2)大人数、長時間におよぶ飲食

長時間におよぶ飲食、接待を伴う飲食、深夜のはしご酒は、短時間の食事に比べて感染リスクが高まる。大人数、例えば5人以上の飲食では大声になり、飛沫が飛びやすくなるため、感染リスクが高まる。

(3)マスクなしでの会話

マスクなしに近距離で会話することで、飛沫感染やマイクロ飛沫感染での感染リスクが高まる。例としては、昼カラオケなどでの事例が確認されている。車・バスでの移動でも、マスクがないとリスクが高まる。

(4)狭い空間での共同生活

狭い空間での共同生活は長時間に渡り閉鎖空間が共有されるため感染リスクが高まる。寮や部屋のトイレの共用部分での感染が疑われる事例が報告されている。

(5)居場所の切り替わり

居場所が切り替わるところが比較的感染リスクが高まるのではないか。例えば、仕事を事務の所でやっているときには間隔もあり、マスクをしている。ところが休憩時間に入ると、居場所が切り替わると気の緩みから感染リスクが高まる。休憩室、喫煙所も狭い。スポーツジムでも、運動している間は良いが、ふと更衣室などでは居場所の切り替わりで感染リスクが高まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/557727b1e2306a1c9c55ccc37c934e08dc242439

続きを読む
 戻る