「正直がっかり」時短要請応じぬ店長が怒り

1: 蚤の市 ★ 2020/11/28(土) 22:53:28.96 ID:dyXbK1ul9
「仕方ない」「繁忙期逃したら潰れる」 飲食店に戸惑い 東京の時短営業始まる

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都で28日、感染防止のため酒類を提供する飲食店やカラオケ店などへの午後10時までの時短要請が初日を迎えた。都の求めに応じる店がある一方で、3度目の時短要請に「もう限界」と応じない店もあった。 (抜粋)

※スレタイは毎日jpトップページの見出し
毎日新聞 2020年11月28日 19時38分(最終更新 11月28日 21時58分)
https://mainichi.jp/articles/20201128/k00/00m/040/360000c

引用元: ・「正直がっかり」時短要請応じぬ店長が怒り [蚤の市★]

続きを読む

軽作業 時給1000円 ワイ「おっええやん 応募したろ!」

5

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 11:28:41.13 ID:hS/2pj9N0.net
当日ワイ「はぁはぁ・・・・・ コンテナの荷物積み下ろすとか聞いてへん・・・ この世の地獄や・・・」


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 11:29:21.35 ID:45bhy4WY0.net
ワイもこれ体験したわ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/10(木) 11:30:28.56 ID:WVYGt0gSd.net
軽作業って重機を使わん仕事のことなんやろ


続きを読む

「どから」を使って短文をつくりなさい。

1484418436
1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/12(土) 07:04:50.061 ID:Qtez65YpM.net
弁当屋行ったんですけどからあげ弁当頼みました


2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/12(土) 07:05:20.395 ID:0CpEA8iL0.net
ゴムどから


3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/12(土) 07:05:28.778 ID:S6vXLCu/0.net
どからうなぎパイ


4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/12(土) 07:05:57.667 ID:P5ciKiQxd.net
度カラオケ行きましょうね


5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/12(土) 07:06:02.403 ID:Uu79KfAZ0.net
かっこの部分が邪魔臭いな



続きを読む

【驚愕】コロナ禍で女性が ”とんでもない” ことになっていた・・・・・

virus_corona

1 2020/11/28(土) 21:56:35.39 ID:xwlIYnAW9

女性の自殺“8割増”の厳しい現実 放置されてきた、2つの「低賃金問題」


「Suicide claimed more Japanese lives in October than 10 months of COVID」(河合邦訳:日本で10月に自殺した人は、この10カ月間のコロナによる死者をはるかに超えた)という、衝撃的なタイトルの記事が、米CBS NEWSで報じられました(11月13日付)。

内容は「日本はコロナ感染拡大をうまくコントロールし、死亡者数を2000人以下に抑えていたのに、なんと10月の自殺数はそれを上回る2153人だった。特に女性の自殺者が急増している」ということを伝えたものです。

日本だけでなく世界の多くの先進国で、かなり早い段階からケア労働の負担の大きい女性のメンタルヘルスが懸念されていましたが、 日本では「女性の労働環境の悪さ」から、さらに女性が追い詰められていると、海外の人の“まなざし”は捉えているのです。

最新の報道によれば、10月の自殺者は2158人で、男性は前年同月比で21.3%増えたのに対し、女性は前年同月比でなんと82.6%増。年齢別では特に20代と40代で増えていることが分かりました。

人数では男性1306人、女性852人と男性が上回りますが、コロナ禍がいかに女性に厳しいものかを物語っています。

コロナ感染拡大が深刻化した4月頃から、パートなどの非正規で雇用されているシングルマザーたちが仕事を失い、「子供がおなかをすかせていても食べさせるものがない」「公園の水や野草で空腹を満たしている」といったショッキングな内容の相談が、NPO法人しんぐるまざあーず・ふぉーらむに寄せられていると一部メディアで報じられていました。

ご承知の通り、日本の相対的貧困率は15%以上で、日米欧主要7カ国(G7)のうち、米国に次いで2番目に高い数字です。ひとり親世帯に限ると、OECD(経済協力開発機構)加盟35カ国中、ワースト1位。特に母子家庭の貧困率は最悪で、米国36%、フランス12%、英国7%に対して 日本は58%。シングルマザーの就業率は先進国で最も高い84.5%なのに、 3人に2人が貧困というパラドクスが存在します。

しかし、こういったシングルマザーの貧困問題は深刻ですが、家計を支えているのはシングルマザーだけではありません。夫がいても、妻が家計を支えているケースは少なくありません。

例えば、2004年の夫婦共働き世帯の総収入のうち、配偶者(妻)の収入が占める割合は、総務省の「調査」では22.7%です。また、配偶者の就労収入がない世帯の割合は46.3%(1997年)から28.1%(2017年)にまで縮小する一方、配偶者の年収が130万円以上の世帯の割合は12.4%(1997年)から32.7%(2017年)に増えるなど、「一家の大黒柱=夫」とはいえないのです。

その半面、ケア労働の主たる担い手が女性であるという家族観は根深く、育児も介護も女性の仕事、学校のPTAも女性の仕事という状況は大きく変わっていません。

以前、女性の自殺問題に長年取り組んでいる大学院の先輩が、「いったいいつになったら、日本は女性の自立を認めるんでしょうか。これだけ女性が働くのが当たり前になり、共働きが当たり前になっているのに、いまだに女性の労働力は、補助的な労働力と位置付けられている。結局は、根強い“奥さん幻想”が、低賃金の非正規の仕事を女性に押し付けているんです」と、嘆いていました。

いわく、「家族が、追い詰めることだってある」と。「子供のことを考えれば女性はどんな状況でも耐えられる」とか、「SOSに家族が早く気付くことが大切」といった家族幻想が、女性を追い詰める場合が少なくないというのです。

もちろん男性でも家事や育児をする人は増えました。介護をする男性も増え続けているのも事実です。しかし、コロナ禍で死を選択せざるを得ない女性が急増している背景には、一言ではくくることのできない複雑な状況があり、「シングルマザー問題」にすり替えてしまうのは危険です。

「ひとり親世帯への支援の推進」を求める声が政治家さんたちから上がっていますが、シングルマザーの貧困問題に加え、非正規雇用の低賃金と不安定さ問題、さらに、女性は男性より賃金が低いという、「非正規の低賃金」と「女性の低賃金」の2つの問題に向き合わないことには、悲しい選択を余儀なくされる女性を救うことはできないのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68cea83a57481b0cdfa327c8f9c897cf3d37eff3?page=1

続きを読む

【速報】 10兆℃の高温状態を作ると別世界へ行けるワームホールが開くことが判明 現在4兆℃を達成

1 : :2020/11/29(日) 00:05:38.49 ID:eajvtecY0
Supermassive Black Holes Might Really Be 'Traversable' Wormholes, Astrophysicists Suggestブラックホールは本当に「移動可能な」ワームホールである可能性がある、と天体物理学者は示唆している

Capturing this signature would not only provide evidence for the existence of wormholes, it would open up an entirely new avenue of potential spaceflight—and even time travel.

If two gulps of matter from either end of the mouths were to collide inside the wormhole “throat,” it would release a truly mind-boggling amount of energy and radiation. The wormhole would belch plasma out of both mouths that could reach temperatures of about 10 trillion°C. It would also emit high-energy gamma rays that could be distinguished from the light of the accretion disk.
10兆℃の温度の時、ワームホールの口は開いている

https://www.vice.com/en/article/pkynj8/supermassive-black-holes-might-really-be-traversable-wormholes-astrophysicists-suggest

4兆度・原子も溶ける超高温状態を実現 理研とKEKなど成功理化学研究所(理研)と高エネルギー加速器研究機構(KEK)を中心とする研究グループが、重イオン衝突型加速器を使い、約4兆度という超高温状態を実現することに成功したと発表した。原子核同士の衝突による高温で陽子や中性子が融解し、ビッグバン直後と同様の「クォーク・スープ」状態になっているという。

https://journals.aps.org/prl/
(英語)




続きを読む

奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦な女性 月5万円の食費に批判殺到

1 名前:フロントネックロック(岐阜県) [TW]:2020/11/28(土) 20:44:40.89 ID:j+I8WuWD0
kBdQZ2r NHKのニュースで取り上げられた若い女性の家計簿をめぐり、議論が巻き起こっている。

発端となったのは、20年11月10日に放送された「ニュースウオッチ9」の特集。コロナ禍によって多くの企業が冬のボーナスカットに踏み切る中、ローン返済に追われる人たちの不安に迫るという内容だった。

そこで取り上げられたのが、都内の企業で働く25歳の女性だ。大学進学のために借り入れた奨学金600万円を毎月3万円、40歳まで返済する計画だが、コロナ禍での残業時間減少に伴う収入減と冬のボーナス無支給が直撃。家計も苦しく、女性は「病院とか、とっさの時にお金が出せないのはしんどい」「奨学金破産している人のSNSとか見てると、自分もそうなるのかなっていう恐怖みたいなものがすごくある」と不安を口にした。

ニュースでは女性が月の家計簿をつけているシーンが一瞬だけ写された。ここでは「給料21万円」に対する、家賃(7.5万円)や光熱費(1.5万円)など項目別の支出額が確認できた。そして、食費は「5万円」と書かれていた。

番組では女性の居住地、一人暮らしかどうかなどは伝えられなかった。ただ、ツイッター上では女性を「25歳の一人暮らしのOL」とみなした上で、この家計簿の画像が拡散。女性の食費が5万円であることに対し「高すぎ」「甘えも良い所」などとする声が上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9147655969e2e43c5f769c4135fcb991fe267511?page=1
続きを読む

【驚愕】「8050問題」、さすがにこれはキツすぎるだろ・・・・・

gorogoro_neet

1 2020/11/28(土) 21:19:18.95 ID:1G4fZqBy0● BE:886559449-PLT(22000)

「ひきこもり死」を防げるか――高齢親失った中高年「8050問題」最終章


2年前の冬のことだった。取材班は、あるひきこもり男性の死に直面した。

神奈川県横須賀市に暮らす56歳の男性は、10年前に両親が死亡した後、自宅に一人取り残され、貯蓄を切り崩しながら暮らしていた。ガスや水道は止まり、家屋の外壁は朝顔のつるで覆い隠され、庭先はゴミであふれていた。市の福祉職員は支援の必要性を感じ、訪問を続けていた。56歳男性はこう話していたという。

「いざという時にお金がないと困るので、なるべく使わないようにしている」

男性は、腕の骨やあばら骨が浮き出るほど痩せ細っていた。「病院に行かないと。あなたの命が危険です」と説得にあたる職員に対し、男性はていねいな口調で「自分の力で何とかしたい」と繰り返し、支援を断り続ける。

やがて男性は、職員が訪問しても顔を出さなくなった。職員が警察と一緒に踏みこんだところ、 男性はゴミに埋もれた状況で亡くなっていた。栄養失調による衰弱死。1月初旬、冷えこみの厳しい日のことだった――。

https://news.yahoo.co.jp/feature/1846

続きを読む

【軍靴の音ガー】菅首相、F4戦闘機に搭乗 予想以上に似合っててワロタwwww

1: どどん ★ 2020/11/28(土) 17:55:54.02 ID:8Dtn0G0B9

菅義偉首相は28日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市など)で開かれた航空観閲式に出席した際、今年度末で全て退役するF4戦闘機の操縦席に座り、かしこまった表情で写真撮影に応じました。 https://t.co/wPdY4czxcv

— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 28, 2020

▽おすすめ
【w】NY州知事とつぜんのトランプ支持表明 マスコミに「トランプ大統領に敬意をはらえない奴は気を付けた方がいい」PA州議会は州全体の選挙結...

中国、韓国ムン大統領の握手を拒否 画像あり


続きを読む
 戻る