【衝撃】第4のワクチン『ノババックス』問い合わせが殺到してしまうwwwwwwwwww

sick_vaccine

1 2022/05/29(日) 05:14:19.20 ID:hDo3S22Y9
2022/05/27 20:00

 大阪市の高齢者施設では新型コロナウイルスワクチンの4回目接種が進んでいます。一方、ワクチン接種をめぐり、“第4のワクチン”に問い合わせが殺到しています。

 5月24日、大阪市中央区の「マサキここちクリニック」では、スタッフが電話での問い合わせに対応していました。

 (電話でやりとりするスタッフ)
 「(ご予約は)『ノババックス』をご希望ということで。接種券はお手元に届いておりますか?…大阪府の市町村から発行された分ですかね」

 新型コロナワクチン接種の新たな選択肢となる、武田社が製造する「ノババックス」。このクリニックでは、5月31日に接種を始めます。対象は18歳以上の大阪府民で、3回目の追加接種だけではなく、
1度も新型コロナウイルスのワクチンを接種したことがない初回接種も受け付けています。ここでは1週間で最大500人がノババックスのワクチンを接種できますが、既に初日の予約は7割ほど埋まり、6月以降の予約も入ってきているそうです。

 (マサキここちクリニックのスタッフ)
 「正直3回目(予約)の方が多いのかなと思っていたんですけども、アレルギー症状がある方とか、『日本で作っているワクチンを待ってました』という方のご予約が多いような印象ですね」

 
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで


https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220527/GE00044012.shtml

続きを読む

【戦利品】ロシア、港湾都市マリウポリ制圧後の初の入港、金属約2700トンを積みロシアに運び出す

1: 名無しさん 2022/05/29(日) 00:08:23.36 ID:lT3/QBTC0 BE:754019341-PLT(12346)
41

ロシア、金属2700トン略奪か マリウポリから海路輸送
https://nordot.app/903262714825031680
ロイター通信は28日、ロシアがウクライナ南東部の港湾都市マリウポリを制圧後、初めて船舶が入港したと報じた。船は金属約2700トンを積み込み、海路ロシアに向かうという。ウクライナ側は「略奪行為だ」と非難している。


続きを読む

【悲報】女性主人公の少年漫画、存在しない

1887671764
1:2022/05/29(日) 04:12:57.96 ID:O0Q8KL5V0
したら腹切る


2:2022/05/29(日) 04:13:21.63 ID:tmAnPpIc0
エスパー魔美


3:2022/05/29(日) 04:13:37.44 ID:ZqJxQaez0
ネウロ


5:2022/05/29(日) 04:13:43.70 ID:kn3D9MGh0
からくりの君


6:2022/05/29(日) 04:14:00.20 ID:ILWbCMVnd
苺と龍


8:2022/05/29(日) 04:14:19.03 ID:SV23xc5/0
ストーンオーシャン



続きを読む

【悲報】ウクライナ軍の撤収、その理由がガチでヤバい・・・・・・・・・・・

sensou_senjou

1 2022/05/28(土) 23:26:57.63 ID:rG6HJYeu9
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220528-OYT1T50195/

【キーウ(キエフ)=渡辺晋】ウクライナ東部ルハンスク州のセルヒ・ハイダイ知事は27日夜、SNSで、ロシア軍が要衝のセベロドネツクなどへ攻勢を強める同州から、「退路がなくなる前にウクライナ軍の撤収もあり得る」との見方を示した。包囲を回避し、将来的な反転攻勢に向けた戦略的判断を示唆した可能性がある。ただ、市内には住民約1万3000人が残っているとされ、ウクライナ軍は難しい判断を迫られている。

ハイダイ氏は28日にも、SNSを通じ、露軍がセベロドネツク北東部のホテルに「居座っている」とし、市内の一部が占拠されていることを認めた。一方でウクライナ軍が、露軍を撃退していることも強調した。市街戦も起きているという。

 露軍は、ドンバス地方(ルハンスク、ドネツク両州)でウクライナ軍を広範囲に包囲する戦術を、要衝の順次撃破に転換している。露国防省は28日の発表で、ドネツク州北部の鉄道輸送の拠点リマンを「完全制圧した」と発表した。同州の主要都市スラビャンスク、クラマトルスク攻略に向けた足場も固めている。

 ルハンスク州でも、露軍はセベロドネツク攻略と並行し、ウクライナ軍の退路と補給を断つため、隣接するリシチャンスクと軍の拠点バフムトを結ぶ幹線道路の掌握も進めている。ハイダイ氏が示唆した軍の撤収は、こうした露軍の戦術転換が影響している可能性がある。ウクライナ軍は今月24日、住民約1万人を残し、ドネツク州北部スビトロダルスクから撤収している。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は27日夜のビデオ演説でも、「リマンやセベロドネツクが自分たちのものだと思うのは間違いだ。ドンバス地方はウクライナのものになる」と述べ、今後の反転攻勢で全域奪還を図ると強調した。

米国防総省の高官は、露軍の制圧地域の拡大は「限定的だ」と指摘した。一方で、ウクライナ軍によると、露軍は南部ヘルソン州やザポリージャ州で制圧した地域の周囲に3重の防衛線を構築し、ウクライナ軍の反転攻勢に備えている。

 独立系ロシア語ニュースサイト「メドゥーザ」は27日、プーチン露政権内で、秋頃までに首都キーウの再攻略を目指す案が浮上していると伝えた。また、志願兵の年齢の上限を撤廃する法案も28日、プーチン大統領の署名で成立した。兵力増強の狙いがある。

  ◆セベロドネツク= 東部ルハンスク州西部に位置し、2014年に親露派武装集団が州都ルハンスクを実効支配した後の州の中心都市。人口約10万人で化学工業の一大拠点。市名は「北ドネツク」の意味。ロシア系住民も多く、14年には一時、親露派に支配された。ドネツ川対岸には同規模の都市リシチャンスクがある。

続きを読む

【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している ★2

1: ボラえもん ★ 2022/05/29(日) 12:06:01.98 ID:umzd5Zu09
mask_man3_urethane
 新型コロナウイルス感染拡大を機に始まった「新しい行動様式」。マスク着用の生活も3年目に突入している。
一方で海外では「脱マスク」の動きも進みつつあり、日本でもテレビ番組の街頭インタビューなどで「いつマスクを外すのか」といった問題が取り上げられるようになった。
その際の回答では、「周囲に合わせる」といった“様子見”も目立つ。このように日本では「他人の目」が行動を制限するケースは少なくない。

 そんななか、「周りの目を気にして、自分の行動が制限されるのはおかしい」と述べるのはネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。
同氏は、自身がこうした考えを持つようになった背景には、アメリカで過ごした中学・高校時代の教育が影響しているのではないか、と自己分析する。
中川氏が、自身の経験をベースに、日米の学校教育の違いについて考察する。

 * * *
 私は正直、なにかと「海外ではー!」と海外がいかに日本よりも優れているかを喧伝する「海外出羽守(かいがいでわのかみ)」は好きではありません。
しかし、今回の「マスクをいつ外すか?」の判断に見られるように、「みんなが外したら」といった“日本風”の考え方には、かなり違和感を覚えます。
本質的には、自分が必要だと思えば着ければいいし、不要だと思ったら外せばいい。

 私のような意見に対して、「全体の輪を乱す」と思う人もいるかもしれませんが、「みんながやってるから、私もやる」という考え方で、本当に幸せなのでしょうか? 
そして、そうした“周囲に同調すること”を最優先にする考え方は、学校教育を受ける過程で植え込まれているのではないか、と感じます。
同調とはやや種類が異なりますが、学校生活での「連帯責任」も考え方は近いものがあります。

 例えば私が中学1年生の時所属していた卓球部では、遅刻する1年生がいたら、2年生の命令で1年生全員が近くにある市民体育館のランニングコース(約400m)を20周させられました。
さらに「1年生は2学期まではラケットを握らせない。基礎体力をつける訓練だけしろ」と、走ったり腕立て伏せをしたりさせられるばかりでした。

 今考えると、なんで2年生はあんなにエラソーだったのか全くわからないのですが、1年生は全員、黙って2年生の方針に従いました。
「空気を読めない奴」認定されるのを避けたいため、異議を呈せないのです。

■アメリカでは「基本的に自由だが本当に悪いことをしたら処罰」

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/053da1cc52c5670df23516cbbfa509a7e0f861cb?page=1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653786768/

引用元: ・【社会】マスクすら自分の意思で外せない…日本の学校教育が「他人の目」ばかりを気にする日本人を量産している ★2 [ボラえもん★]

続きを読む

【速報】ウィシュマさんの妹1億5600万円(スリランカ平均月収2万円)の損害賠償を求め裁判、国側は全面的に争う姿勢!

1: 名無しさん 2022/05/29(日) 07:03:52.76 ID:JTH+Xs9C0● BE:561344745-PLT(13000)
K10013185481_2108061619_2108061627_01_02

名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性の遺族が国に損害賠償を求めている裁判で、国側は全面的に争う姿勢を示していることが分かりました。

スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(33)は、名古屋の入管施設で収容中に体調不良を訴え、点滴や入院を求めましたが対応されないまま、2021年3月に死亡しました。

以下略全文はソースへ
Yahoo!Japan/TBS NEWS DIG 5/28(土) 15:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/21cfdaac291e8385207c618b8727683e14a3ad96


続きを読む

【悲報】ダチョウ俱楽部さん 上島竜兵さん死去後に2人で仕事する姿が辛すぎる・・・・・・・・

manzai

1 2022/05/29(日) 08:34:42.08 ID:CAP_USER9
5月26日、土屋太鳳主演のドラマ『やんごとなき一族』(フジテレビ系)の第7話が放送された。本来であれば『ダチョウ俱楽部』上島竜兵さんがいたであろうシーンが放送され、ネット上では悲しみの声が上がっている。

主人公の篠原佐都(土屋)は、母の良恵(石野真子)と2人で下町の大衆食堂『まんぷく屋』を切り盛りしていた。ある日、佐都はかねてより交際してきた深山健太(松下洸平)にプロポーズされ、それを受け入れる。

しかし実は健太は、江戸時代から400年以上続く名家で、莫大な資産を有する一族の次男と判明。庶民の家庭から上流社会の一族に嫁ぐことになった佐都は、理不尽な一族のしきたりや親族内の複雑な人間関係に翻弄されながらも、夫と共に真正面から立ち向かっていくことになる。

「ダチョウ倶楽部の2人見るだけで泣きそう」

「上島さんが演じていたのは、下町の商店街に住まう『まんぷく屋』の常連客。トリオの肥後克広、寺門ジモンと3人で出演し、気の良いおじちゃんとして存在感を放っていました。第3話以降はほとんど出番がなかったものの、第7話は商店街が物語の舞台となったため、再登場することに。しかし逝去した後の撮影だったようで、回想シーンに一瞬上島さんが出たものの、その後は、肥後、ジモンの2人だけ。残念ながら、これが最期の出演シーンだったようです」(芸能記者)

ネット上では2人で出演している肥後、ジモンを見て

《辛いだろうに2人で…》
《このときはもう上島さんは、旅立った後なのね…》
《さっき上島さんだ!と思ったら次のシーンはお2人だけ》
《このときにはもう上島さん亡くなってるのかな…2人や周りのプロ根性》
《なんかダチョウ倶楽部の2人見るだけで泣きそう》
《辛いなか撮影したんだなと思うと…》

といった悲しみの声が上がっている。

2人のプロ意識には感服だ。

https://myjitsu.jp/archives/355096

続きを読む

ロシア 契約軍人の年齢上限撤廃 ジジババも戦地へ

945290231
1 : 毒霧(東京都) :2022/05/29(日) 10:35:57.14 ID:6O5iDE/90
ロシアのプーチン大統領は28日、契約軍人が最初に契約を結ぶ際の年齢上限を撤廃する法改正に署名、改正法が発効した。ロシア政府が発表した。

(省略)

全文
https://www.daily.co.jp/society/world/2022/05/28/0015340701.shtml




続きを読む

なぜ日本は自動車泥棒天国なのか?

1: :2022/05/28(土) 06:43:21.25 ID:igORSwcB0 BE:769643272-2BP(2000)

愛車を盗まれてももはや警察は頼りにならず!? なぜ日本は自動車泥棒天国なのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef43142d8003f2b9019af7bcf0725a690f6044c8?page=1
 クルマ好きが最も憎むべき犯罪のひとつが、大切にしているマイカーを盗まれる自動車盗難。警察庁の統計によると、日本国内での自動車盗難認知件数は2012年に2万1319件、そしてピークの2013年に2万1529件を記録して以降、緩やかに減り続けていて2021年は5182件になっているが、特定の地域では今なお多発しているのが現状だ。

 2021年に盗難率の高かったクルマワースト5はランクル、プリウス、レクサスLX、アルファード、ハイエースとそのすべてがトヨタ&レクサス車だったのだが、我々ユーザーサイドはどのようにすれば愛車を守ることができるのだろうか。自身もバイクを盗まれた経験のある自動車評論家、国s(※省略しました)

■クルマを盗まれても警察が積極的に動いてくれないワケとは?
続きを読む
 戻る